ご家庭の給湯器はどんな給湯器?

いま使用している給湯器が使いづらくなったら?よりよい給湯器選びが出来るよう知識を身に着けよう!

給湯器って何?

給湯器って何?

お風呂のお湯が沸かない、台所の蛇口からお湯が出ない、すぐ水になってしまったり温度が不安定、といったお湯に関する不便なことが増え始めると、給湯器の故障が考えられます。

給湯器のエネルギー源

給湯器は、ガス式と電気式・石油式などの種類があり、お水を沸かして家の中のお風呂であったり洗面所・台所などへ配水管を通してお湯を送り込むものです。お湯を沸かす方法はガス式・電気式・石油式に分けられ、ご家庭の中では一般的にガス式が普及しており、オール電化やエコの観点から電気式のものも導入され始めています。またガスと電気を上手く使ったハイブリットな給湯器も出始めていますので後ほどそれらのメリット・デメリットをご紹介しましょう。

ガスの種類

また給湯器はどれでも取り付けられるわけではなく、ガス給湯器の場合はご家庭の供給ガスの種類によって対応する機種が異なります。都市ガスにはL1、L2、L3、5C、6A、12A、13Aの7種類があり、LPガスの場合プロパンガスを主成分とします。都市ガスでは現在は発熱量や燃焼速度の点から環境にも優しいクリーンなガスとして12A・13Aが主流となります。現在のガスの種類はお使いの給湯器がどの種類に対応しているかによって確認することが出来るでしょう。プロパンガスの場合は屋外にボンベの形で設置されています。

交換するには?

給湯器を交換する業者さんに頼んでください。ガスを接続するには専門資格が必要で、見様見真似で素人さんがやってしまうとガス漏れ・水漏れといったトラブルが起きる事があります。命に関わることですし、万が一ガス漏れをした場合近隣へ被害が及びますので、水道屋・ガス屋・設備屋といったところに頼むのが一番です。ガスの種類をチェックし、対応する給湯器を選びましょう。

給湯器って何?:関連記事